srtarouのブログ

ジムニーに乗ってます

N-ONE(JG1)のメンテナンスをした

家族が使用しているN-ONEのメンテナンスを2つプラスα行いました。

 

その1 バッテリー交換

5年間バッテリーを交換していませんでした。

 

<5年間使用したバッテリの状態は?>

アイドリングストップが機能しない

・エアコンの電磁クラッチがONになるとライト類が暗くなる

 (電圧が14Vから12Vまで電圧降下する・・・・)

 

選んだバッテリーはネットで安かったGSユアサです。

注文して翌日には自宅に届いた。Amazon素晴らしい・・・。

 

モリーバックアップをせずにバッテリーを交換したのでナビの設定が一部消え、トリップA/Bの記録が消えました。

ネット情報ではバッテリーを交換したらバッテリーの使用状況をリセットしないといけないという記事を見ましたが特にリセット作業はしていません。

バッテリー交換後、しばらく走るとアイドリングストップ機能も復活したので特に何もする必要は無いのかもしれません。

 

バッテリー交換時の注意点は2つだと思います。

1.配線を取り付ける順番

  マイナス→プラスと取り外して、プラス→マイナスの順番で取り付ける。

  これは工具を使用しているときにボディとプラス線を短絡させてしまわないためです。

 

2.バッテリー端子と配線は根本まで差し込んでからボルトを締結する

 

その2 エアクリーナーを交換

いつ交換したか分からないエアクリーナーを交換しました。

 

購入したのはAmazonで一番安かったエアクリーナーです。

純正同等タイプのものです。

元々ついていたエアクリーナーは汚れていました。

想像よりは綺麗だったので拍子抜け。

ネットで購入した安いエアクリーナーは純正と比べると見た目では色が違いますが他は一緒のように見えます。

フィルター部分の粗さなどはどうなのでしょうか。

この商品が車にとって良いのか悪いのか判断はできませんが安いので良しとします。

 

おまけ アイドリングストップキャンセラーを取り付けました

バッテリーを新品に交換したので長く良い状態を保ちたいと思い、アイドリングストップキャンセラーを取り付けました。

頻繁なエンジンのON/OFFは車体に良くないと私は考えています。

 

 

アイドリングストップキャンセラーを購入するにあたって、自分なりの条件は・・・

 

1.エンジンをONにすると自動でアイドリングストップをキャンセルしてくれる

  →エンジンONして5秒後にアイドリングストップを無効にしてくれます

 

2.アイドリングストップのボタンを押すと、アイドリングストップを有効にできる

  →アイドリングストップ無効からアイドリングストップ有効に切替可能

 

3.ノーマルの状態に復帰させる事ができる

  →アイドリングストップボタンの長押しでキャンセラーを無効状態としノーマル状態に復帰することが可能

 

このような感じで右側のパネルを引っぺがして作業が出来ました。

添付されていた取説にはグローブボックスからエアコンパネルまで取り外す必要があると書かれていたので大変な作業だと思いましたが実際にやってみるとそうでも無く。

キャンセラー取り付け後は快適そのものです。