ジムニー-外装
ジムニーのエアコンドレンホースを延長しました。 JB23のときからエアコンのドレン排水がラダーフレームをつたって地面に落ちるという問題があります。 私の経験では10年以上ジムニーに乗っていて問題が無かったので気にしていませんでした。 しかしながらネ…
ジムニーのバックランプをLEDに交換しました。 LEDバルブは種類が多く安いのから高いのもあり何を選べばいいか分かりませんでした。 電子制御が多い車だと電球からLEDに変更するだけで車がエラーを出すとかという話も。 今回はAmazonで口コミを調べて問題な…
ジムニーのリアバンパーを交換しました。 交換したバンパーはフロントバンパーと同じくペニーレイン製のバンパーです。 フロントバンパーを交換した記事はこちら。 srtarou.hatenablog.com ペニーレインのバンパーは数種類あります。 私はナンバープレートで…
スチールバンパーを取り付けてから1カ月もしないうちに錆が出てきました。 srtarou.hatenablog.com 鉄製なので錆は仕方ないと思っていましたがやはりショックでした。 一応取り付け前に艶消し黒でスプレー塗装をしたのですが細かい部分が塗り切れていないよ…
ジムニーのフロントバンパーを交換しました。 樹脂製バンパーにするかスチールバンパーにするかとても悩みました。 スチールバンパーのメリットは見た目がカッコイイ!(個人の感想です) デメリットは鉄なので錆びる、重い。 樹脂製バンパーは錆びない、軽…
Amazonのセールで購入したイエローフォグバルブを早速取り付けてみました。 IPF ヘッドライト フォグランプ ハロゲン 車用 H16 2400K イエロー 黄色 12V用 2本入 車検対応 霧・雪・悪天候に強い XY16 IPF Amazon 左がイエローバルブ、右がノーマルバルブだ。…
前回は塗装剥がれの箇所をシートで補修したのですが、シートを貼ったその付近が同じようにポロポロと塗装が剥がれてきたので思い切ってスプレーで塗装する事にしました。 srtarou.hatenablog.com 使ったのはこちら 〇エアータッチ SOFT99 (99工房) エアータ…
ついにこの時がきました・・・・ ジムニーの塗装が剥がれてきました・・・・ 分かりにくいのですが赤丸の内側の箇所で塗装が剥がれてきています。 指で触るとパリパリとめくれていきます。 塗装業者に塗りなおしてもらおうだとか、自分で部分的に綺麗にでき…
カウルトップの色褪せがきになる、ネットで調べると簡単に出来そうだったのでDIYで塗装チャレンジしてみました。 使ったスプレー 〇艶消しブラック 油性の艶消し黒ならなんでも良いと思います SOFT99 (99工房) ボデーペン ツヤ消し黒 300ml 08005 ソフト99(S…
背面タイヤカバーを今まではApio製のものを装着していましたが、5年目を迎えたころで表面がひび割れて寿命を迎えました・・・・。 【APIO:3013-S4】APIOスペアタイヤカバー:【TEAM APIO:175/80R16】ジムニー(軽車輌)純正タイヤ適合 APIO(アピオ) Amazon 5…
MYジムニーも新車で買って10年という事で少し見飽きてきた感じもあり、少しイメージチェンジしたいと思っていました。 前から牽引フックの色が黄色で似合ってないような気がしていたのと、ジムニーを引っ張った際にペンキが剥がれて錆が出ているのも気になっ…
ジムニーのウェザートリップが劣化していたので交換しました。 ウェザートリップ=ウェザアウタともいうらしいです。 交換前の状態 場所は運転席と助手席のこの写真の部分 拡大するとこのように斑点上の汚れが取れなくて車がすごくボロく見える。 交換後 車…
ふとジムニー弄りをしたと思いたった、やるなら実用性があってお手軽な物で。 バックランプを高効率バルブに交換した LEDバルブが良かったのですが、有名メーカの物は高く無名メーカの物は安いが安全性が不明・・・ (Amazonで激安品を購入したが接触が悪く…
ドアのストライカーの下にオイル交換の次回お知らせのステッカー等を貼る癖があってステッカーの跡が汚い状態。 科学の力で綺麗にしてみた。 ステッカーの跡が汚らしい・・・ 使ったのはホルツのシールはがし。 オートバックスのポイントが有効期限切れかけ…
ジムニーのホイールをふと見てみるとバランスウェイトの粘着剤ががっつり残っていた。 これはもうショックでした。 タイヤ交換のさいには綺麗に剥がして欲しいものです。 これは高圧洗浄機と爪で頑張って剥がそうとして諦めた粘着剤。 粘着剤はがしを購入し…
前回の続き・・・ srtarou.hatenablog.com ウレタンクリアは3日ほどで完全硬化するらしく、自分は我慢が嫌いな人間なので2日目で研ぎを行った。 出来としては失敗、でもこれからは梅雨時期なのでしばらくはこれで良いかな。 運転席は良い感じにできたのだが…
MYジムニーは青空駐車でよく日光があたるのでヘッドライトが劣化してきている。 黄ばみは多少、それより表面のクリアが剥げている。 ネットを見ていると、ウレタンクリア塗装をすると綺麗になって3年くらいは維持できるらしいので挑戦して見ることにした。 …